カンボジア進出研究会

ASEAN統合でさらに大注目の国「カンボジア」

2011年から約7%の経済成長率を維持しているカンボジアは、ラオス、ミャンマーと共に「新・新興国」と呼ばれ注目を集めています。

他のASEAN諸国と比べても真面目に働く人が多いながら、人件費が低く、中小企業オーナーにとっては、比較的低コストで進出できる魅力的な国のひとつとも言えます。

2014年のい日系企業の新規登録数は246件と、前年と比べても51件も増えています。
特にサービス業では、個人経営からチェーン店まで幅広い形態の店舗が進出していて、カンボジアに対する注目度の高さが伺えます。
(出典:JETRO https://www.jetro.go.jp/world/asia/kh/biznews/5510b5aa9f6c8)

その反面、カンボジアのことについてあまりよく知らないオーナーも多いのではないのでしょうか。

カンボジアのラグジュアリーリゾート「Knai Bang Chatt」(写真左)と「Heritage Suites Hotel」(写真右)

たとえば、カンボジアのリゾートホテルはどこか聞かれてもピンとこないかもしれませんが、今では「knai Bang Chatt」や「Heritage Suites Hotel」のような素晴らしいラグジュアリーリゾートができており、富裕層の滞在先としても十分な環境が徐々に整っていきます。

「Knai Bang Chatt」の詳細はこちら

「Heritage Suites Hotel」の詳細はこちら

カンボジア研究会では、このような現地の動向など、カンボジア進出に関する様々な情報の提供やサポートを実施していく予定です。

関連記事一覧

  1. 中小企業PR/マーケティングの相棒

  2. ヤマダ電機、買収で化粧品事業に参入

  3. 少額減価償却資産の特例を活用した節税対策

  4. シンガポールの日本人向け”かかりつけ医”

  5. 知っておきたい創業者の悩み

  6. 富裕層向けの取り組み強化を続けるリビエラリゾート、世界的ヨットブランド「SWAN」シリーズの独占販売契約を締結